メニュー

かんたん蔵書検索

キーワード入力で蔵書の検索ができます。

ここから本文です。

  1. ホーム
  2. よくある質問

よくある質問

利用案内

市内に図書館はいくつありますか。
交野市内には、倉治図書館、青年の家図書室、星田会館図書室、第1児童センターこども図書室の4つの図書館(室)と自動車文庫「ブンブン号」があります。どこも共通の貸出券で本の貸出できます。
貸出券を作らなくても利用できるサービスはありますか。
閲覧はどなたでもしていただけます。また交野市内所蔵資料の複写(コピー)も可能です。
図書館を利用するのにお金はかかりますか。
無料でご利用いただけます。ただし、資料の複写は有料です。
図書館(室)の開館時間を教えてください。
火曜日:13時から17時、水曜日から日曜日・祝日:10時から17時、祝日は倉治図書館・青年の家図書室のみ開館です。
※青年の家図書室のみ火曜日:13時から19時、水曜日・木曜日・金曜日:10時から19時、土曜日・日曜日・祝日:10時から17時です。
休館日はいつですか。
毎週月曜日(祝日と重なった場合は翌火曜日も休館)、国民の祝日、年末年始、特別整理期間です。
※倉治図書館と青年の家図書室のみ 月曜日以外の祝日は開館します。
本はどうやって借りられますか。
貸出券が必要です。市内の図書館(室)、ブンブン号で作ることができます。
貸出券を作るのにお金はかかりますか。また、何歳から作られますか。
0歳から無料でお作りいただけます。交野市内4館すべて共通してご利用いただけます。
図書館で本を借りるためには何が必要ですか。
図書館の利用(閲覧のみ)はどなたでもできますが、資料の貸出や予約をするには貸出券が必要です。貸出申込書に記入してカウンターまでお出しください。貸出券をお作りします。18歳以上の方は住所・氏名の確認できるもの(健康保険証等)を添えてお出しください。
何冊借りられますか?また、期間はどれくらいですか。
貸出冊数は1枚のカードで15冊までです。そのうち紙芝居は5セットまで、CDは2点までです。貸出期間は2週間です。雑誌のバックナンバーは1週間です。(最新号は貸出できませんので館内でご覧ください。予約はしていただけます。)
貸出券は市内のどこの図書館(室)でも使えますか。
どこの図書館(室)でもお使いいただけます。市内の各図書館(室)、自動車文庫共通の券です。
貸出券を忘れました。本を借りることはできますか。
貸出券をお忘れの場合でも本を借りていただけます。所定の用紙に氏名等の必要事項を記入してください(ご登録されている本人限り当日のみ有効)。
古い貸出券を持っていますが、長い間図書館を利用していません。貸出券は使えますか。
一度図書館窓口へお問い合わせください。図書館では3年ごとに貸出券の有効期限を設けています。有効期限切れで登録情報が消えている場合は、新規で貸出券を発行します。
貸出券を紛失してしまいました。再発行できますか。
再発行のお申し出をいただいた当日は貸出券の再発行できません。再度お探しいただいて、それでも見つからなければ次回ご来館されたときに即日再発行できます。 再発行の際は、所定の用紙にお名前ご住所等の必要事項をご記入していただきます。20歳以上の方は住所・氏名の確認できるもの(保険証・運転免許証・学生証・郵便物等)をお持ちください。 尚、紛失をお申し出いただいた当日につきましては所定の用紙に必要事項を記入してくださればお借りいただけます。
借りている本の期限が過ぎたらどうなりますか。
登録している電話番号(ご自宅、携帯等)に連絡させていただきます。特にお申し出のない限り、本人不在時にはご家族の方等に用件をお伝えします。なお、書名はお知らせしません。
図書館で借りた本の返却期限の延長はできますか?返却期限内に読み切れないのですがどうすればよいですか。
返却期限内で次に予約がなければ、窓口や電話、インターネットにて1度だけ貸出期間を延長することができます。お申し出いただいた日から2週間(雑誌は1週間)の延長になります。電話の場合は開館(室)時間内のみの受付となりますのでご注意ください。
※返却期限が過ぎていても次に予約がなければ、窓口にて一旦返却をし、借り直しをすることが可能です。※交野市以外の図書館から取り寄せた本については、窓口または電話にてお問い合わせください。
図書館が閉まっているときも返却できますか。
各図書館(室)が閉まっているときは、各図書施設にある返却ポストに本だけお返しください。
本は借りた所に返さないといけませんか。
交野市内のどの図書館(室)、ブンブン号でも返却できます。図書館が閉まっている時は返却ポストをご利用ください。
返却ポストはどこにありますか。
倉治図書館は玄関左横、青年の家図書室は図書室出入口左横、星田会館図書室は正面玄関右横および、正面門扉が閉まっている場合は門扉右横、こども図書室は駐車場後方に設置しています。また、2023年9月より、フレンドマート交野店 正面出入口にも返却ポストを設置しています。
返却ポストはいつ開いていますか。
各図書館(室)の返却ポストは、図書館(室)が閉館中はご利用いただけます。開館中は必ずカウンターまでご返却ください。フレンドマート交野店の返却ポストは、同店営業時間内(9時から21時)のご利用が可能です。なお、年末年始やゴールデンウィークなどの長期休館の際は、一部の返却ポストを閉鎖することがあります。
ブンブン号はいつから走っていますか。
1975年2月から運行を開始しました。「ブンブンブン、ハチがとぶ」の音楽と共に市内のステーションを回ります。
ブンブン号の利用にお金はかかりますか。
自動車文庫「ブンブン号」も図書館(室)と同様、ご利用は無料です。
ブンブン号の巡回日程を知りたいのですが。
巡回日程表は各図書館(室)で配布しています。また、交野市立図書館ホームページでも巡回日程がご確認いただけます。
ブンブン号が停車する場所(ステーション)にいますが、ブンブン号が来ません!
自動車文庫「ブンブン号」は巡回日程表のとおり巡回しています。巡回日程表に巡回日時と停車するステーション名を記載していますのでご確認ください。巡回日程表は交野市内各図書館・室、自動車文庫にて配布しています。また、図書館ホームページにも巡回日時を掲載しています。なお1月と8月、祝日は巡回がありませんのでご注意ください。
ブンブン号で借りた本はどこで返せますか。
ブンブン号や交野市内(室)で返却いただけます。
図書館で本のコピーはできますか。
図書館所蔵の本に限り、著作権法の範囲内で複写を行います(白黒のみ 1部10円)。所定の申込書にご記入ください。
本の予約はできますか。
交野市在住、在勤、在学の方のみ15冊まで予約・リクエストができます。
予約は何冊までできますか。
15冊まで予約できます。予約申込用紙が各館(室)にございますので、ご記入ください。また、お電話でも5冊まで予約ができます。図書館ホームページからも予約ができます。
上下巻やセットの本など順番に読みたい場合はどう予約すればいいですか。
カウンターや電話で予約の際にお申し出ください。シリーズの順に案内差し上げます。インターネットからの予約でも順番を指定して予約していただけます。なお、上下本やシリーズでない本は順番予約の対象になりません。
予約した本が用意できたら、連絡はもらえますか。
メールを登録されている方には、メールで連絡します。ご自宅の電話番号を登録されている方は、本人不在時にはご家族の方等に用件をお伝えすることがあります。なお、書名はお知らせしません。
予約本の取り置き期限はありますか。
予約本確保のご連絡を差し上げてから、受取館(室)の7開館(室)日です。
予約した本の受取館の変更はできますか。
カウンター、電話、インターネットにて変更できます。なお、予約本確保後はインターネットでの変更はできませんので、窓口、または電話にてお問い合わせください。
交野市立図書館に所蔵していない本が読みたいのですが。
窓口か電話で予約・リクエストをしてください。交野市以外の図書館から手配します。他府県の図書館やその他の機関等より取り寄せ等、郵送料が発生する場合は往復実費負担となりますので事前に相談させていただきます。
他市の図書館の貸出券は使えますか。
ご利用いただけません。交野市内の図書館(室)、自動車文庫で貸出券を作ってください。
交野市在住ではないのですが、本を借りることはできますか。
交野市に通勤、通学されている方、または北河内7市にお住まい、通勤、通学されている方もご利用いただけます。貸出券を作ってください。
資格取得のための参考書、問題集等の所蔵はありますか。
あいにく参考書、問題集、赤本等は所蔵しておりません。資格の種類、取得方法等の資料はあります。
新聞はありますか。
各図書館(室)にございます。各施設で所蔵する新聞や保存期間等が異なりますので、カウンターにてお問い合わせください。
雑誌はありますか。
各図書館(室)にございます。各施設で所蔵するタイトルが異なりますので、カウンターにてお問い合わせください。最新刊は貸出できませんので館内でご覧ください。バックナンバーの貸出期間は1週間です。
漫画はありますか。
コミックエッセイなどのうち、歴史や子育てなどテーマの本と位置付けられているものについては所蔵しているものもあります。また、こども図書室には、歴史や伝記等の学習まんがを所蔵しているほか、青年の家図書室では一定評価の定まった漫画作品を試行的に所蔵しています。漫画については、購入希望の受付はできません。また、他市からの取り寄せはできませんが、大阪府立図書館に所蔵があるもののみ取り寄せできます。
こども図書室は子どもの本しかありませんか。子どもしか利用できませんか。
主に児童書の所蔵となりますが、子育て支援として子育てに関連する一般書や雑誌を所蔵しています。また、大人の方でも児童書をお借りいただけます。懐かしい絵本や物語に会いに来てください。その他、予約本の申込や受取、本の返却にもご利用ください。

サービス

CDやDVDはありますか。
交野市立図書館では音楽CDやDVDを所蔵していませんが、大阪府立図書館に所蔵している音楽CDを取り寄せて貸出することができます。あらかじめ所蔵の有無を調べていただき、交野市の図書館(室)窓口かお電話にて予約をしてください。一枚の貸出券で2点まで、2週間の貸出できます。
身体に障害がありますが、図書館は利用できますか。
図書館(室)はどなたでもご利用いただけます。どうぞご利用ください。
視覚障害者ですが、利用できるサービスはありますか。
録音図書の取り寄せ、貸出、対面朗読、「プレクストーク(PLEXTALK)」の貸出、倉治図書館では拡大読書器「Merlin(メーリン)」をお使いいただけます。また、点字図書や倉治図書館および青年の家図書室には大活字本の所蔵がございます。詳細は倉治図書館もしくは青年の家図書室へお問い合わせください。
お盆休みはありますか。
お盆休みはありません。定例休館日の月曜日(祝日と重なった場合は火曜日も)はお休みになります。8月の祝日につきましては、星田会館図書室と第1児童センターこども図書室は休室となります。
駐車場はありますか。
各図書館(室)にあります。複合施設となっているところが多く、台数に限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。
パソコンを持ち込んで使用することはできますか。
パソコン利用のための専用席や部屋は設けておりませんが、館内で使用していただくことはできます。ただし、電源、ネットワーク環境はご用意できません。また、図書館の資料を閲覧することが優先となるため、周りの方の迷惑にならないようお願いします。同様に、操作音などにもご注意のうえご利用ください。
図書館でWi-Fiはありますか。
星田会館図書室にWi-Fiを設置しております。
学習できる自習室はありますか。
青年の家図書室に読書室がございます。図書室カウンターにて受付をしてください。倉治図書館および星田会館図書室は閲覧コーナーと兼ねておりますので、譲り合ってご利用ください。こども図書室は図書室内にはありませんが、第1児童センター内に研修室・和室があり、ご利用いただけます。(利用制限:18歳以下まで。詳細はセンター事務所まで。)
授乳室やおむつを替えるスペースはありますか。
倉治図書館は授乳室とは別に、おむつ替え台があります。青年の家図書室は施設内に授乳室兼おむつ替えスペ―スがございます。星田会館図書室は児童コーナーに授乳室、星田会館内の多目的トイレにおむつ替え台がございます。こども図書室は第1児童センター内の多目的トイレにおむつ替え台がございます。授乳室は子育て支援センター「ぽらりすひろば」 新しいウィンドウで開きますにございます。各施設、授乳室をご利用の際はカウンターにてお声かけください。
子ども連れでくつろげるコーナーはありますか。
各図書館(室)にはカーペットコーナーがありますが、本を選んでいただくためのスペースとなっています。こども図書室の入っている第1児童センター内に「交野市地域子育て支援拠点 ぽらりすひろば」 新しいウィンドウで開きますがあります。図書館とは別に運営、活動していますので直接お問い合わせください。
図書館(室)で住民票等の発行はできますか。
星田会館内に市民サービスコーナー 新しいウィンドウで開きますがあります。そこで住民票などの発行ができます。
図書館に多目的トイレはありますか。
多目的トイレは各施設にございます。
図書館で飲食はできますか。
原則、館内室内での飲食はご遠慮いただいてますが、ペットボトルや水筒等ふた付きの飲み物での水分補給はしていただけます。また星田会館図書室のロビーとテラス席での飲食は可能です。
本の寄贈をしたいのですが。
現在、図書の収納スペースが少なくなってきております。そのため、寄贈本の受付は原則として以下の本のみとしております。【交野市の郷土資料、予約の多くある人気の本、欠番等図書館が必要としている本】カウンターにてご相談ください。
交野市の歴史を調べたいのですが。
倉治図書館の2階に地域資料コーナーがあります。交野市史などの郷土に関する文献から、最近の行政刊行物まで、交野に関連する地域資料を幅広く収集しています。
市内でボランティア活動をしています。団体で受けられるサービスはありますか。
交野市内に所在する団体、地域家庭文庫、こども園、保育所、幼稚園、小学校、中学校、高校、事業所、機関等は団体貸出をご利用いただけます。交野市内の図書館(室)にて団体貸出カードを発行します。
借りた本をこどもが誤って破ってしまいましたのですが。
破ってしまったり、汚してしまったとき、ページが外れてしまったときは、窓口へお申し出ください。状態等を確認し、補修可能であれば補修します。補修不可能である、もしくは貸出提供できないと判断した場合、原則弁償をお願いします。修理等には特殊なテープを使用しています。セロハンテープははがれやすく、変色を招き、長期利用に耐えないのでご家庭での修理は行わず、破損、汚損したそのままの状態でお持ちください。
本を破ってしまいました。自宅のテープやマスキングテープで修理したらよいですか。
ビニールテープやクラフトテープ(マスキングテープ)は本の修理には向いておりません。図書館には専用のテープがありますので、そのまま図書館(室)までお持ちください。細かく破損したカケラは封筒などに入れてお持ちください。また、水分を含むもので本が濡れてしまったときは、そのまま速やかに図書館(室)までお持ちください。すぐにお持ちいただけると処置がしやすくなります。(色のついた液体の場合は処置ができない場合もございます)。可能な限り修理をさせていただきたいので、何かありましたら、現状のまま図書館(室)までお持ちください。
借りた本をなくしてしまいました。
窓口までご相談ください。書棚に戻っていないか、拾得の連絡が入っていないかなど確認させていただきます。紛失された場合は、原則、同じ資料を購入して弁償していただくこととなります。
以前、自分が借りた本のタイトルを知りたいのですが。
当日お借りになった資料の情報を図書館(室)の館内の検索機(OPAC)でシール印刷をすることができます。読書手帳等へそのシールや貸出の際に発行する貸出票を貼り、読書記録としてご活用ください。また、インターネットサービスの「My本棚」で記録を残すことができます。原則、借りておられる資料(本)の情報は個人のプライバシー情報のため、貸出期間中のみの記録としています。返却された時点で記録は消去されるので、お問い合わせいただいてもお答えできません。
読書手帳とは何ですか。
読書記録のための自分で作るA5版のノート型の冊子です。図書館のホームページから読書手帳の台紙や中身をダウンロード、印刷、綴じると完成です。貸出の際に発行する貸出票や館内の検索機「OPAC」から出るシールを貼付したり、自分だけの読書記録手帳としてご活用ください。

インターネット

インターネットサービスの利用方法がわかりません。
図書館(室)までお問い合わせください。
インターネットサービスの登録ができません。
以前に再発行した貸出券の番号ではありませんか。
パスワードの新規登録ができません。
入力事項に間違いがないかご確認ください。利用者番号とは貸出券のハイフンを除いた8から始まる7桁のバーコードの番号です。長期間貸出券をご利用のない場合は、無効となっている場合がありますので、図書館(室)までお問い合わせください。無効の場合は図書館(室)にて再度貸出券申込の手続きをお願いいたします。なお、インターネットサービスの対象は交野市に在住もしくは在勤・在学の方のみとなっております。サービスをご利用になるには、交野市立図書館の貸出券が必要です。
メールアドレスを登録したのに折り返しのメールが届かないのですが。
2つの原因が考えられます。メールアドレスの入力誤り、 携帯電話のメール受信拒否設定によるもの、この場合は、「thankyoukatanotoshokan@Info-a.lics-saas.nexs-service.jp」のドメインからのメールを受信できる設定にしてください。お使いのメールサービス及びメールソフトの機能により、図書館からのメールが「迷惑メール」と判断され、「迷惑メールフォルダ」に自動振り分けされる例があります。
登録したのに図書館から予約確保の連絡メールが届きません。
登録されたアドレスに間違いや受信拒否の設定をされていませんか?図書館からのメールが受信できるよう次のドメインを受信可能にしておいてください。「thankyoukatanotoshokan@Info-a.lics-saas.nexs-service.jp」解消されない場合は、図書館(室)までお問い合わせください。
メールアドレスを変更したいのですが。
利用照会からログインし、Eメールアドレスの登録・変更から新しいEメールアドレスを入力し、更新してください。
パスワードを忘れてしまいました。
パスワード新規登録と同じ手順で登録しなおしてください。
利用者ポータル画面のバーコードはどんなときに利用できますか。
貸出券の代わりにご利用いただけます。ただし、これにより紙の貸出券が不要となるものではありません。3年に一度の更新手続きの際には紙の貸出券をご提示いただきますので、紛失されないよう保管願います。また、バーコード表示画面にお名前が表示されていない場合は、予約本のお受け取り時等、お名前を確認させていただくことがあります。ご了承ください。

その他

図書館に自分のお店の広告を出してもらいたいのですが。
図書館では雑誌スポンサーを募集しています。この制度は、雑誌の購入資金を負担していただくことで、その雑誌の最新号のカバーにスポンサー名や広告を掲載することができるものです。企業・商店・団体のPRにぜひご活用ください。
台風等で臨時休館になった時、ブンブン号は巡回しますか。
暴風警報発令や緊急事態宣言など、図書館(室)が臨時休館となった場合、ブンブン号は運休します。ただし、返却本の受取りのため代行車にて同時間帯に、ブンブン号のステーションを巡回する場合があります。
台風接近時に警報が出ても図書館は開いていますか。
大阪府または東部大阪に暴風警報が発令されると臨時休館(室)になります。

ページのTOPへ